ペイメントEX基本操作マニュアル「即時決済商品の登録」

即時決済商品の登録をしよう

ペイメントEX

このサイトは、atout.jpがご提供している買取型の決済システム
「ペイメントEX」のWebマニュアルサイトとなっております。

ペイメントEXは「売上を高める決済システム」として開発された、
マーケティングエッセンスを凝縮した次世代型決済システムです。

ペイメントEXについてはこちらから

即時決済商品の登録をしよう(本登録)

決済までのテスト行って流れがおおよそ理解できましたら、いよいよ商品を本登録していきましょう。

 

ここでは、「即時決済商品登録」の各項目について詳しくご説明します。

 

(1)「商品の種類と運用の選択」について
(2)「商品情報」「手数料など」について
(3)「ペイパル連携設定」「ペイパル画面設定」について
(4)「会員管理オプション」について
(5)「決済完了画面設定」について
(6)「自動返信メール設定」について
(7)「ボタン設置設定」について

 

 

「クーポン設定」については、クーポンを発行し商品に適用しようをご覧ください。

 

「ワンタイムクーポン発行」については、ワンタイムクーポンを発行してメールで通知する方法をご覧ください。

 

「ダウンロード設定」「お試し期間設定」については、追加オプションマニュアル→ダウンロードセンターマニュアルをご覧ください。

 

(1)商品の種類と運用の選択

サイドバーから「即時決済商品登録」をクリックして、登録画面を開きます。

 

 

 

最初に、商品の種類と運用の選択をします。

 

 

即時決済商品なので、「即時決済型」ラジオボタンに初めからチェックが入っています。

 

 

運用の仕方は、3 種類あります。

 

  • 通常購入ボタンでの運用
  • 通常の決済運用を行う場合は、このラジオボタンをチェックします。

     

  • 購入ボタンを少額決済(マイクロペイメント)で運用
  • この運用には、少額決済(マイクロペイメント)用にアカウントを取得し、環境設定に設定してある必要があります。
    環境設定が行われていて決済金額が少ない場合、このラジオボタンをチェックして運用することができます。

     

    ※詳しくは低額商品の決済手数料を安くする方法をご覧ください。

     

  • 購入ボタンをテスト
  • ペイパルのSandbox を利用して、購入の流れや動作テストを行う場合、このラジオボタンをチェックします。

 

環境設定で、「ペイパルサンドボックス登録メールアドレス」に、Sandboxに登録したメールアドレスを入力していない場合は「購入ボタンをテスト」を選択することはできません。

 

 

 

(2)商品情報・手数料など

 

 

  • 商品名/サービス名(必須)
  • 商品名、またはサービス名を入力します。

     

  • 商品ID/管理番号
  • 販売する商品に、商品IDや管理番号を割りあてている場合は入力します。

     

  • 価格(必須)
  • 商品、もしくはサービスの価格を入力します。

     

    0円での決済はできません。ご注意ください。

     

  • 通貨設定(必須)
  • 日本円の場合は、JPYです。

     

  • 消費税
  • 価格に対する消費税額がある場合は、金額を入力します。
    税率を設定することはできません。不要な場合は空白、必要な場合は、金額を設定します。

     

  • 配送
  • 配送あり:一般的なネットショップなどで、配送するものがある場合、こちらを選択
    配送なし:ダウンロード商品やサービス提供のように、配送するものがない場合、こちらを選択

     

  • 補足
  • 補足事項を入力します。
    特になければ何も入力しなくてかまいません。

     

  • 商品概要
  • 商品の概要を入力します。
    お客様に商品内容を詳しく説明する場合には、ここに説明文を入力してください。

     

    ここで入力した内容は、ペイパル決済画面にて表示されます。

     

     

  • 商品メモ
  • 類似商品を登録したときなどに区別しやすいよう、商品情報をメモしておくことができます。

     

    商品メモは、商品一覧に表示されます。

     

     

     

  • 配送先住所設定
  • 購入者の住所情報を取得する:ペイパルから購入者が決済時に入力した住所情報を受信する場合、こちらを選択
    購入者の住所情報を取得しない:ペイパルから購入者が決済時に入力した住所情報を受信しない場合、こちらを選択。

     

  • 配送料
  • 配送料を設定する場合は、金額を入力します。
    配送料が必要ない場合は、空白にします。
    ※配送料を設定すると、ペイパル側で、価格と配送料を合わせた金額を、決済金額として処理します。

     

  • 手数料
  • 手数料を設定する場合は、金額を入力します。
    手数料が必要ない場合は、空白にします。
    ※手数料を設定すると、ペイパル側で、価格と手数料を合わせた金額を、決済金額として処理します。

     

  • 備考欄設定
  • 備考欄入力を非表示にします:与信時に、購入者が販売者宛に入力できる備考欄を非表示にします。
    備考欄入力を表示する:与信時に、購入者が販売者宛に入力できる備考欄を表示します。

(3)ペイパル連携設定・ペイパル画面設定

 

 

  • 即時支払い通知(IPN 受信)URL(必須)
  • ペイパルからの決済情報(IPN)を受け取るプログラムのURLです。
    通常、環境設定の内容を元に自動で記入されますので、そのままでかまいません。

     

  • キャンセル後復帰URL
  • ペイパルの決済画面では、手続きの各画面で「手続きをキャンセル」するためのリンクが用意されています。
    そのキャンセルリンクをクリックした時に表示させるURLを、ここで設定します。
    キャンセル専用のURLを用意してもいいですし、販売ページに戻るようにしてもいいでしょう。

     

  • 決済確認画面設定
  • 独自確認画面を表示する:ペイパルで与信確認をした後、オリジナルの確認画面で、購入した商品内容、購入者情報などの確認を行います。
    確認画面を表示しない:ペイパルで与信確認した後、商品確認、購入者情報の確認画面を表示させずに、決済完了画面を表示します。
    推奨 : 独自確認画面を表示しない(ただし、ワンタイムオファーの場合は「表示する」推奨)

     

  • 確認画面テンプレートファイル名
  • 確認画面を表示する際に使うテンプレートファイルを指定します。
    テンプレートファイルは、通常のHTML で作成できますので、商品ごとにオリジナルのファイルを指定することもできます。
    サンプルのテンプレートも付属しています。

     

      デフォルトテンプレート(即時決済、継続決済共用)  confrim.html
      即時決済専用テンプレート  conf_buynow.html
      継続課金専用テンプレート  conf_subscr.html

     

    尚、テンプレートファイルを指定しない場合は、環境設定で設定しているデフォルトのテンプレートが使われます。
    よく分からない場合は、空白にしておいてかまいません。

     

 

 

(4)「会員管理オプション」について

「会員管理オプション」とは、IDとパスワードでログインする必要がある会員専用サイトと連携させたり、ネット商人Proなどの外部メルマガ配信システムと連携させたりする場合に使用します。

 

IDとパスワードでログインする必要がある会員専用サイトについては、アクセス制限のかかった購入者サイトの作成方法をご覧ください。

 

外部メルマガ配信システムとの連携については、決済直後に購入者情報を外部メルマガに登録する方法、またはネット商人PRO連動マニュアルをご覧ください。

 

 

  • 外部システム連携機能
  • 外部システムと連携させず、ペイメントEX単体で使用する場合は、「通信機能を使用しない」にチェックを入れてください。
    外部のメルマガに自動で読者登録を行う場合や、決済等のタイミングで別途メールを送信したい場合は「通信機能を使用する」にチェックを入れてください。

     

  • ID/PASSWORD 発行
  • IDとパスワードを発行するかしないかを選択します。

     

  • IE-mail/ID 生成
  • お客様のメールアドレスをそのままIDとして使用する場合には「IDにE-mailを使う」を、
    ランダムな英数字を自動生成する場合には「IDを生成する」にチェックをいれます。

     

  • ID の桁数
  • 「E-mail-ID生成」で、IDをE-mailではなく「IDを生成する」にした場合に、IDの桁数をここで指定します。
    空白の場合は、6桁で生成されます。

     

  • IPASSWORD の桁数
  • 自動生成するパスワードの桁数を入力します。
    空白の場合は、6 桁で生成されます。

     

  • ID/PASS 発行タイミング
  • 初回のみ:決済時に1 回発行します。

     

  • Basic 認証ファイルの更新
  • ファイルの更新はしない:Basic認証ファイルの更新はしません。
    ファイルの更新をする:ID、およびパスワードを、「認証ファイル名(相対パス)」で指定されたファイルに追加します。

     

    アクセス制限のかかった購入者サイトを運用する場合は「ファイルの更新をする」を選択して、相対パスを入力します。
    詳しくはアクセス制限のかかった購入者サイトの作成方法にてご説明します。

     

  • キャンセル対応
  • 指定日処理:
    即時決済の場合、ペイパルにはキャンセル操作はありませんので、手動で、購入者管理でキャンセル操作を行います。
    その後、指定された日に、Basic 認証ファイルの更新を行います。
    ※指定日処理をする場合、Cron 設定等で、スケジュール設定を行う必要があります。

     

  • 指定日設定
  • キャンセル対応が指定日処理の場合、Bascic 認証ファイルのキャンセル処理を行う日にちを入力します。
    空白の場合、月末処理になります。

     

  • キャンセル処理
  • データ削除:Bascic 認証ファイルから該当するデータを削除します。
    パスワード書換え:Basic 認証ファイルで該当するデータのパスワードを書き換えます。

     

    ※「パスワード書換え」にしておくと、パスワードが変わるのでお客様はログインできなくなりますが、お客様のデータは残りますので、後々何かあった時のことを考えると「パスワード書換え」にしておく方が安心です。

     

 

ペイメントEXの追加オプションには、ダウンロードセンターを使用できる機能がついていますが、
追加オプションを使わないで会員専用サイト(購入者サイト)を運用したい場合は、このプログラムを設置したサーバー内に、Basic認証を使ったフォルダを設置してください。

アクセス制限のかかった購入者サイトの作成方法

(5)決済完了画面設定

 

 

  • 完了画面設定
  • プログラム表示:決済完了後に表示されるページを特に指定しない場合、こちらを選択します。
     →「プログラム表示時完了コメント」を設定してください。
    こちらを選択すると、決済完了後このような画面が表示されます。

     

    指定URL転送:ワンタイムオファーを行う場合や、オリジナルのページを表示させる場合、こちらを選択。
     →「URL転送先のファイルの種類」と「転送URL」を設定してください。

     

    オリジナルの

     

  • URL転送先のファイルの種類
  • ワンタイムオファープログラム:転送先がワンタイムオファーのページになる場合、こちらを選択します。
    ※ワンタイムオファーについては、決済直後にワンタイムオファーページを表示するをご覧ください。
    通常のHTMLファイル:オリジナルのページなど、転送先が通常のHTMLファイルの場合、こちらを選択します。

     

  • 転送URL
  • 完了画面設定で、「指定URL転送」を選択した場合の転送先URLを入力します。

     

  • プログラム表示時完了コメント
  • 完了画面設定で、「プログラム表示」を選択した場合、完了画面に表示するコメントを入力します。

     

    タグの使い方

     

    プルダウンメニューから、使いたいタグをクリックします。

     

     

     

    右側に、選択したタグが表示されます。

     

     

     

    タグをコピーします。

     

     

     

    差し込みたい場所に貼り付けます。

     

     

(6)「自動返信メール設定」について

「自動返信メール」とは、お客様が決済された直後に、ペイメント側からお客様宛に自動で送られるメールのことです。

 

このような申込み(購入)の確認メールを、自動で送ることができます。

 

 

 

では、設定していきましょう。

 

 

  • 自動返信メールタイトル
  • 購入者に送信する自動返信メールのタイトルを設定します。

     

  • 管理者向けメールタイトル
  • 管理者に送信する自動返信メールのタイトルを設定します。

     

  • 管理者向け追加コメント
  • 管理者に送信する自動返信メールに、コメントを追加できます。

     

  • 管理者以外への自動返信アドレス
  • 環境設定で設定した管理者アドレス以外にも、自動返信メールを送信したい場合、アドレスを設定します。
    複数のアドレスを設定する場合は、半角カンマ「,」で区切って入力してください。

     

  • メール本文
  • 自動返信メールの本文を設定します。
    あらかじめ、環境設定の「初期メール本文設定」で設定した初期値が表示されますので、各商品ごとに変更してください。

     

    ※初期設定でひな型を作成しておくことによって、新たに商品を登録した際に一からメール文面を作成する手間を省くことができます。
    詳しくは、商品を複数登録する際に便利な機能(1)「環境設定」で「自動返信メール」と「決済完了コメント」のひな型を作成しておくをご覧ください。

     

(7)ボタン設置設定

 

 

  • 設置するホームページの文字コード
  •  

    決済ボタンを設置するホームページまたはブログの文字コードを選択します。

     

    文字コードの確認方法

     

    ボタンを設置したいホームページまたはブログを開き、ソースを表示します。

     

     

     

    このように、文字コードを確認できます。

     

     

     

  • ボタンタイプ
  • デフォルト:下の「ボタン名称」で設定したテキスト(文字)でボタンを自動作成します。
          →「ボタン名称」を設定してください。

     

    画像を使用:ボタンに画像を使用します。
          →「ボタン用画像」から、使用する画像を選択してください。

     

  • ボタン名称
  • ボタンタイプで、"デフォルト"を選択した場合、ボタンに表示する名称を設定します。

     

    ボタン名称に「購入する」と入力した場合、このような画像になります。

     

  • ボタン用画像
  • ボタン画像管理で登録した、ボタン用の画像一覧が表示されるので、使用する画像を選択します。

     

    ボタン画像の登録方法については、決済ボタンを変更しようをご覧ください。

 

お疲れさまでした。

 

即時決済商品登録画面では、即時決済商品に関する一連の設定が全てできるようになっていますので、販売される商品・サービスによっては、設定が必要ない項目もあるかと思います。
その場合は空欄にして設定を進めていってください。

 

また、このマニュアルページで説明していない項目は、それぞれのリンク先、またはサイドバー・下記の関連ページの中からご参照いただけます。

 

 

即時決済商品の登録が完了しましたら、決済のテストをしようを参考に、正しく作動するかをご確認ください。

 

 

では、次は決済ボタンを変更してみましょう。

決済ボタンを変更しよう

 

 

ペイメントEX

このサイトは、atout.jpがご提供している買取型の決済システム
「ペイメントEX」のWebマニュアルサイトとなっております。

ペイメントEXは「売上を高める決済システム」として開発された、
マーケティングエッセンスを凝縮した次世代型決済システムです。
>> ペイメントEXについてはこちらから

「即時決済商品の登録をしよう」の関連ページ

商品の登録から決済までの一連の流れを覚えよう
ペイメントEXの基本的な使い方を、まず覚えましょう
決済ボタンを変更しよう
ペイメントEXでオリジナルの「決済ボタン」を使用する方法
クーポンを発行し商品に適用しよう
特定のお客様にだけ割引を適用する場合などに使う「クーポン」の発行と、商品への適用方法
PayPal決済画面のヘッダー・ロゴ画像を変更しよう
ペイパル決済画面のヘッダー画像、ロゴ画像を変更する方法
商品を複数登録する際に便利な機能
ペイメントEXに商品を複数登録する際に、知っておくと便利な方法
決済のテストをしよう
ペイメントEXが設定通りにきちんと動作するかを、販売前にテストする方法
注文情報をEXから確認しよう
ペイメントEXにて、注文情報を確認する方法

ホーム 販売サイト サイトマップ
初期設定マニュアル 基本操作マニュアル 活用マニュアル 追加オプション ネット商人Pro連動方法 FAQ